観光スポット HOME 観光スポット ジャンルを指定する 歴史・文化自然感動体験・産業観光スポーツ・レジャー祭り・イベント温泉物産館・工芸館お土産・特産品コンベンション施設宿泊施設グルメwi-fiサイクルステーション エリアを指定する 出水地区高尾野地区野田地区その他 キーワードで検索する 並び順 更新順人気順近い順 検索結果: 126 件中 109〜120 件を表示 更新順 人気順 近い順 野田郷歴史街道 江戸時代初期の島津氏外城制度の名残として、武家門通りが1km余りに及び、昔ながらの武家門や玉石垣が延々と連なっている。この街道は江戸時代の薩摩街道出水筋にあたり、歴代藩主参勤交代の主要道路であった。 野田地区 歴史・文化 Pension ぐらんぱ レトロモダンな古民家を一日一組限定で貸切ることができるペンションです。 家族や仲間たちとゆっくり過ごしてはいかがでしょうか。 高尾野地区 宿泊施設 白木川内温泉 山荘 延豪4年(西暦1747年)、正月狩猟の際発見された。 浴槽の足元から湧き出る天然岩風呂温泉(九州八十八湯) 自然に溢れ静かで、春から夏にかけ、かじかの鳴き声に癒される山間の宿。 日帰り持ち込み可、立ち寄り湯可。 出水地区 温泉 宿泊施設 白木川内温泉 旭屋旅館 山の中で静かな天然の温泉です。携帯電話はご利用できません。 出水地区 温泉 宿泊施設 小原山市民の森(出水市青年の家) 青少年や社会教育指導者等のための社会教育施設です。集団宿泊生活を通じて、研修やスポーツ、レクリエーションなどを行い、よりよいふるさとを創造するために心と体を鍛錬するところです。企業等の研修にもご利用ください。 出水地区 歴史・文化 自然 感動体験・産業観光 スポーツ・レジャー 祭り・イベント コンベンション施設 宿泊施設 本町ため池公園 地域住民の憩いの場の親水公園として整備された公園です。 公園内には一面に彼岸花が植えられています。 高尾野地区 自然 大久保地区村づくり物産直売所「山ん神」 大久保地区村づくり物産直売所「山ん神」は、2002年から地域の農家が生産した農作物や地元で手作りしている加工品・工芸品などを販売している物産直売所です。現在はくだものの生産に力を入れており、メロン、いちご、柿、柑橘類など、数々のくだものを生産しています。 高尾野地区にだた1つ残るアーチ式の石橋「山神橋(やまんかんばし)」のすぐ近くに作られ、また、昔から自分の妻のことを「山ん神さん(やんかんさん)」と呼んでいたことから、女性が中心となって盛り上げていく直売所を目指し、命名されました。 高尾野地区 物産館・工芸館 お土産・特産品 竹﨑農園山小屋交流館キャンプ場 食と農の体験スポットとしてご好評いただいている竹﨑農園山小屋交流館にて、キャンプ場がオープンしました。 キャンピングカーなどの車乗入可能。電源あり。自動販売機あり。屋内調理場及び飲食スペースあり。 *調理場の水は井戸水のため、飲用としてはご利用いただけません。 みかん狩りやソバ打ちなどのメニューも追加で体験可能。 農体験とセットでいかがですか? まずはお気軽にお問い合わせください。 高尾野地区 自然 感動体験・産業観光 スポーツ・レジャー お土産・特産品 宿泊施設 味噌なめての碑 「味噌なめて 晩飲む焼酎(しょちゅ)に毒はなし 煤けかかに 酌をさせつつ」 という正岡子規に師事した河東碧梧桐の筆による碑です。 大正12年から昭和6年かけて田畑を開いた完成記念に建てられました。 出水地区 歴史・文化 高川ダム 公園 ダム湖を周遊する道路と公園に桜が咲き連ねます。 野鳥愛好家も多く訪れる。 出水地区 自然 紅葉城跡 古くは高尾野城と呼ばれ、中世から山城として地元豪族の拠点となっていました。 室町期、薩州島津家居城の一つとして初代の用久から7代忠辰まで堅持されてきましたが、関ヶ原合戦後、全国統一を成し遂げた徳川幕府の一国一城令により廃城。 それ以後は、紅葉城と呼ばれるようになったと伝えられています。 高尾野地区 歴史・文化 ひかりの郷(さと) 自然に囲まれた情緒ある温泉は、身体はもちろん心も優しく癒してくれます。少しとろみがかった弱アルカリ性の泉質は大人にも子供にも優しいお湯で、疲労回復や神経痛などの治癒はもちろん、美容にも効果があります。 日常から少し離れて、心も身体も解けるあなただけの時間をお過ごしください。 高尾野地区 スポーツ・レジャー 温泉 お土産・特産品 宿泊施設 グルメ サイクルステーション 前へ 1 … 9 10 11 次へ